JavaScriptの設定が無効になっています。サービスの機能が限定されたり、利用できないサービスがあります。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
ワールド>日本>上野
表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
=====目次=====
1. お口の健康、大丈夫ですか
2. ご存知ですか。歯周ポケット
3. 歯科基本健康診査/20歳(はたち)の歯科健診のご案内
============
1.お口の健康、大丈夫ですか
歯肉の腫れや違和感、痛みを感じることはありませんか。これは、歯肉が炎症を起こしているサインです。疲れやストレスなどで身体の免疫力が低下すると、お口の中に潜んでいた歯周病菌が暴れ出すことがあります。
ほかにも、歯ぎしりやくいしばりで歯やあごが痛む、歯がぐらつくなど、お口の中に出る不調はさまざまです。何もせずに症状がおさまることがあっても、お口の中の問題がなくなったわけではありません。そういう時こそ、歯科医院でお口の状態をチェックしてもらいましょう。
2.ご存知ですか。歯周ポケット
歯と歯ぐきの間には歯肉溝という溝があります。健康な歯ぐきはこの溝が2mm程度ですが、プラークの中の細菌により歯肉の炎症が起こると溝が深くなっていきます。これが歯周ポケットです。歯周ポケットの中は歯周病菌が繁殖しやすい環境なので、中の汚れを取らないと歯周ポケットはどんどん深くなり歯周病も進行していきます。歯周ポケットをつくらないためにはプラークを溜めないことが大事ですが、セルフケアだけですべてのプラークは取り切れません。定期的にクリーニングを受け、自分では取り切れないプラークを除去すること
と、歯周病の自覚がなくても受診をして、歯周ポケットができていないかチェックすることが大切です。
3.歯科基本健康診査/20歳(はたち)の歯科健診のご案内
台東区では、20歳の方へ20歳の歯科健診の案内はがきを、30歳・35歳・40歳から55歳(各年齢)・60歳・65歳・70歳・75歳・80歳・85歳になる区民の方へ歯科基本健康診査受診票を送付しています。
有効期限が令和6年9月30日までの方も、令和7年3月31日まで受診できます。
※受診票を紛失してしまった場合は、台東保健所保健サービス課までご連絡ください。
↓詳しくは下記URLをご覧ください↓
http://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/kenko/kenkoshinsa/sikakihonkenshin.html
=================================
◆台東区公式LINEでの区政情報全般の情報発信を開始しました。
ぜひ友だち登録をお願いします。
友だち登録はこちら→https://lin.ee/Fszdehe
◆たいとうメールマガジンのカテゴリ追加・解除希望の方は
taito-address@anshin-bousai.netに空メールを送信してください。
◆台東区公式ホームページはこちら
https://www.city.taito.lg.jp
Copyright(c)Taito City. All right reserved
掲載記事の無断転載を固く禁じます
=================================
○本サービスのメールを停止したい場合はこのURLから
https://www0.e-kakushin.com/emember/unSubscribeMail.do?s=X590l06ozd47862&n=0&language=ja_JP