お知らせ

No Image

たいとう消費生活情報メールマガジン 令和7年3月号

☆こんにちは!台東区消費生活センターです☆
ホテルや飛行機の予約に便利な旅行予約サイトですが、よく確認せずに利用すると思わぬトラブルに遭うおそれがあります。トラブルを防ぐために、サイト運営事業者の情報を確認しましょう。海外事業者が運営している場合は、サイトが日本語表示でも、必ずしも日本語で対応されるとは限りません。予約をする前にキャンセル条件や契約内容をよく確認しましょう。
「1000円〜」という広告を見て害虫駆除を依頼したら業者から20万円の料金を請求された、といった高額請求のトラブルが増えています。極端に安い価格を表示するウェブサイトや広告には気を付けましょう。もし、想定以上の高額請求等に納得できない場合は、後日納得した金額で支払う意思があることを示しつつ、その場での支払いは避けましょう。事前の提示額と実際の請求額が大きく異なる場合は、特定商取引法の訪問販売によるクーリング・オフが適用できる可能性があります。
「おかしいな?」「困ったな」と思ったら、消費生活センターにご相談ください。

●便利な旅行予約サイトでトラブルに!?トラブル防止のためのチェックポイント▼
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20250318_1.html

●【広告の格安料金に要注意!】作業後に高額請求する害虫駆除トラブル▼
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20250304_1.html

●“無料”セミナーだけのつもりが…高額な就活サポート契約にご注意!▼
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20250311_1.html

●初めて住まいを借りるなら、ここに着目!▼
https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.lg.jp/wakamono/omiminiiretai/reiwa06tokushu-03.html

●台東区消費者ニュース「くらしのちえ」210号を発行しました▼
https://www.city.taito.lg.jp/kurashi/shohiseikatsu/shouhiinfo/keihatsushiryo/kurashinochie/kuraashinotie2024.html

≪消費生活センターへのご相談について≫
相談専用電話:03-5246-1133
受付時間:月曜日から金曜日 9時から16時 (祝日・年末年始を除く)
お電話または来所でご相談をお受けいたします。
面談中は、基本的な感染症対策(手指消毒、検温、相談室でのマスク着用等)にご理解ご協力をお願いいたします。
*********************************************** 
●消費生活に関する台東区ホームページはこちら▼
http://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/shohiseikatsu/index.html

◇お問い合わせ、ご質問はこちらまで
台東区役所くらしの相談課消費者担当
〒110-8615東京都台東区東上野4-5-6
電話03-5246-1144
===================================
◆台東区公式LINEでは区政情報全般の情報発信をしています。
友達登録はこちら→https://lin.ee/Fszdehe
◆たいとうメールマガジンのカテゴリ追加・解除希望の方は
taito-address@anshin-bousai.netに空メールを送信してください。
◆台東区公式ホームページはこちら
http://www.city.taito.lg.jp/
Copyright(c)Taito City. All rights reserved
掲載記事の無断転載を固く禁じます
===================================


○本サービスのメールを停止したい場合はこのURLから
 https://www0.e-kakushin.com/emember/unSubscribeMail.do?s=X590l06ozd47862&n=0&language=ja_JP
  • 登録日 : 2025/03/26
  • 掲載日 : 2025/03/26
  • 変更日 : 2025/03/26
  • 総閲覧数 : 44 人
Web Access No.2648725