表示形式
表示切替
開催月で表示
- 2025年04月
- 2025年05月
- 2025年06月
- 2025年07月
- 2025年08月
- 2025年09月
- 2025年10月
- 2025年11月
- 2025年12月
- 2026年01月
- 2026年02月
- 2026年03月
- 2026年04月
カテゴリ別に表示
戻る
2019年4月6日 / 千葉県 君津市 / 季節・行事

終了しました
会場 | 受付場所:君津駅南口(魚民前) |
---|---|
住所 | 299-1151 千葉県 君津市 |
日程 | 2019年4月6日 |
時間 | 9時00分~15時00分 |
- [時間詳細]
雨天決行・荒天中止
ウォークの受付:9:00~10:00
- [アクセス]
最寄り駅
東日本旅客鉄道内房線 君津 駅
最寄りバス停留所
京成バス(株)成田空港~君津駅・木更津駅 君津駅南口 停留所
京成バス(株)浜松町・東京駅~君津駅・青堀駅 君津駅南口 停留所
京浜急行バス(株)君津~羽田空港線 君津駅南口 停留所
日東交通君津~羽田空港線 君津駅南口 停留所
日東交通君津~東京線 君津駅南口 停留所
- [会場詳細]
Web Access No.1355070
第13回 戦国の里・三舟山&郡ダムお花見ウォーク
君津駅から三舟山、郡ダムまでのハイキングコースを利用して、三舟山・郡ダムお花見ウォークが開催されます。
このイベントは市街地そばの里山やダム湖を巡るもので、ハイキングコース中の三舟山は、君津市貞元地区と富津市吉野地区にまたがる舟をふせたような山容を持つ標高138mの丘陵なので、運動不足や日頃のストレス解消にもってこいです。田園風景やヤマザクラなど、春を感じながら、のんびり歩いてみてはいかがでしょうか。
また各チェックポイントやダム湖わきの広場では、様々な出店や催し物、酒の試飲などが楽しめます。
三舟山は「大河ドラマ 西郷どん」のロケ地でもあります!
このイベントは市街地そばの里山やダム湖を巡るもので、ハイキングコース中の三舟山は、君津市貞元地区と富津市吉野地区にまたがる舟をふせたような山容を持つ標高138mの丘陵なので、運動不足や日頃のストレス解消にもってこいです。田園風景やヤマザクラなど、春を感じながら、のんびり歩いてみてはいかがでしょうか。
また各チェックポイントやダム湖わきの広場では、様々な出店や催し物、酒の試飲などが楽しめます。
三舟山は「大河ドラマ 西郷どん」のロケ地でもあります!



- [お問い合わせ先]
- 君津 お花見ウォーク実行委員会
0439-56-2115
- [登録者]君津市役所経済部観光課
- [言語]日本語
- 登録日 : 2019/03/20
- 掲載日 : 2019/03/22
- 変更日 : 2019/03/22
- 総閲覧数 : 377 人
平成31年4月6日(土) 9:00~15:00
雨天決行・荒天中止
ウォークの受付は、9:00~10:00
■受付場所
君津駅南口(魚民前)
電車:JR内房線 君津駅下車
車:君津ICより君津市街地方面、君津市役所駐車場(北側)
会場まで徒歩15分程度
※イベント会場である三舟山及び郡ダム周辺には、駐車場はございません。
大型バス対応:なし
バリアフリー対応:なし
英語対応:不可
~~~三舟の里案内所や、郡ダム広場にて飲食店が出店します~~~~
競技大会ではありません。
他人のペースをみださないよう、自然とのふれあいを満喫しながら楽しく歩いてください。
道路は参加者だけのものではありません。道路横断は信号機に従い交通ルールを守り、縦一列で人や車両等の支障にならにようにしてください。
必ず歩道を歩き、歩道のない道路は原則として右側通行で歩いてください。
ゴミは各自持ちかえるようにしてください。途中のポイ捨てなどは絶対にしないでください。
路上のゴミを拾いながら歩くのがウォーカーのマナーです。
歩行中の喫煙はご遠慮ください。
後援:君津市、君津商工会議所、君津市観光協会、新日鐵住金株式会社 君津製鐵所(順不同)
▼詳細は君津市観光協会のホームページをご覧ください